現役美容師が伝授 アタマジラミの駆除 頭の洗い方・乾かし方

未分類
スポンサーリンク

子供がアタマジラミに感染したみたい!

保育園で『しっかりと頭を洗ってください』と言われたけど、どうやってしっかり洗えばいいんだろう

ありさ
ありさ

こんにちは!

オキラク美容師ありさです。

累計1万人以上の髪を担当させて頂いています。

1歳児を子育て中のママ美容師です!

ママ美容師だからこそ、お伝え出来ることが沢山あるので、

お子様がシラミに感染した時の髪の毛の洗い方・乾かし方・過ごし方などママ美容師目線での、駆除方法中心にご紹介していきますね!

 

この記事でわかる事
  • シラミを駆除する効果的な頭の洗い方
  • 髪の毛の乾かし方
  • 家族や他人にうつさないために
  • 衣類や寝具洗濯の仕方

この記事を読むことで「子どもがアタマジラミに感染した時」に、

どのように頭を洗ったら良いのか・乾かし方などがわかります!

 

【アタマジラミ】ってなぁに?

そもそも、アタマジラミってなんなのさ。

ですよね。

ヒトに寄生するシラミには、

  • アタマジラミ
  • ケジラミ
  • コロモジラミ

の3種類あります。

 

皮膚から吸血してかゆみや湿疹を起こし
オス・メス関係なく、幼虫から成虫まで一生を通して吸血します

 

一生を通して吸血!?

吸血されるから、頭皮がかゆくなるんだね。

初めは自覚症状がなくても、アタマジラミの数が増えるとだんだん痒がるようになるみたい!

そうなんだ・・・。

犬を飼っているんだけど、

ペットにはうつるのかな?

ヒトに寄生するシラミは他の動物には寄生しませんし、他の動物に寄生するシラミはヒトには寄生しません

ペットには移らないよ!

シラミは人から離れると吸血できないので2~3日で死んでしまいます。



まずは正しいやり方で、頭から早急に駆除していきましょう。

効率よく駆除していきたいですよね!

 

繁殖スピード

髪の毛に産み付けられた卵は7~10日程で孵化します。
孵化した幼虫は1~2週間で成虫になります。
1日におよそ3~4個、1ヵ月で約100個も産卵します。

卵自体はシャンプーだけでなかなか駆除しにくいので、

まずは産卵する成虫を取り除く、と繁殖スピードを落としながら、駆除していくことができます。

幼虫や成虫はシャンプーで落ちます!

繁殖力が非常に強く、爆発的に数が増えていくので、

丁寧なシャンプーで成虫たちを駆除していきましょう!

まずはどこにどのくらいシラミがついているのか、確認しよう!


見つけ方 

まずは髪の毛のどの部分にどのくらいシラミがついているのかチェックしましょう。

成虫や幼虫は頭部を動き回るので、寄生数が少ないと
なかなか見つけにくいことがあります!

根本〜根本から1.2㎝付近をよく見てみて!

ここを見てみよう!

卵は頭頂部、耳の周囲からえりあしにかけて多く付着しています

灰白色の楕円形で、髪の毛に付着しています。


※髪に付いている白いものが、すべて卵というわけではありません。

フケが卵に見える場合もあるので、その場合はつまんでみましょう!

フケは簡単に取れますが、卵の場合しっかりと付着しているのでなかなか取れません。

年齢、性別など関係なく、すべての人の頭部に寄生するみたいだね。

駆除方法

シラミ駆除のための製品

手っ取り早く駆除したい場合は、シラミ駆除製品を使うのもオススメです!

普通のシャンプーでも良いですが、シラミ専用に作られているので、駆除しやすいです!

シラミ駆除剤の「スミスリン®Lシャンプータイプ」


や「スミスリン®シャンプー プレミアム」


「スミスリン®パウダー」


があります!

用法・用量通りに使用すれば手っ取り早く駆除できるので、慌てずに対応しましょう。

シャンプー前に 削ぎ落とす

あまりにもシラミがいっぱいだったら、

シャンプー前に、ある程度そぎ取ってしまうのもありですね!

削ぎ落とし手順
  1. ビニールシートを床に敷く
  2. 子供にレインコートを着せる
  3. 椅子に座らせる
  4. 櫛通りを良くするために、ブラシで全体のもつれをとる
  5. 髪を小分けにし、水で濡らしたスキクシで根元から先端までとかす。

※とかすごとにクシを明かりに照らし、シラミが付着していないことを確認する。

※付いている場合は水洗いをする。同じ箇所を 2~3 回くらいとかす。

6.髪をすべてとかし終えたら、レインコートを取りシャンプーし、ドライヤーで乾かす。
※使用したクシやブラシなどは水洗いをする。

7.床は掃除機をかける。

8.取れたアタマジラミや髪は、ビニール袋に一度入れてからゴミ箱に捨てる。

 

これを10 日間、続けましょう
ちょっとめんどくさいですが、とってあげることができます!

スキクシがない場合は、できるだけ目の細かいクシを使用すると、成虫を取りやすいですが、スキクシを使用する場合、こちらがオススメです!

髪の毛の洗い方

しらみは後頭部〜襟足にかけてたくさんついているので、そこを意識的にしっかりと洗いましょう!

①まずはシャワーでしっかりと髪の毛を濡らし、空いている片手の指の腹で、

頭皮をしっかりと擦りましょう

シャワーは壁にかけて離れた状態で水をかけるより、

シャワーヘッドを頭皮に近づけて、濡らしてみて!

水圧も利用しよう!

 

②シャンプー剤を手に取り、軽く泡立ててから頭皮全体に塗布してシャンプー。

指の腹を使って、頭皮をしっかりと擦りましょう!

シラミが集中している後頭部付近を特に入念に!

塗り絵を塗るような感覚で、擦り漏れがないように頭皮を擦って洗いましょう!

2往復くらいしましょう。

③シャンプー剤を流す

実はシャンプー剤は10分くらい流さないと、濯ぎ残しがあると言われています

10分もなんてできませんが、4往復くらいして根元に溜まりやすいシャンプー剤を流していきましょう

ポイント
  • 1往復目は目に見える泡を落とす
  • 2〜4往復目は、目に見えない泡を落としていく  

ようなイメージでしっかりと流していきましょう!

せっかくしっかり洗えていても、濯ぎ残しがあってシラミが残ると意味ないもんね!

髪の毛の乾かし方

①ドライヤーで乾かす前に、乾いたタオルでしっかりと頭皮・髪の毛の水分をとりましょう

しっかりとタオルで水気がとれていると、ドライヤー時間がかなり短縮します!

もしタオルを新調することがあったらこのタオルは本気でオススメ!

髪の毛の水分を手早くしっかりと吸い取ってくれます!優秀!


②ドライヤーで乾かすときは、まずは髪の毛の根本中心に乾かしましょう。

根本を乾かしていると自然と中間・毛先も乾いてきます。

ポイント

根本→毛先の順番で乾かしましょう。

耳周り、後頭部、襟足が、乾きにくいので、そこから乾かすと効率よく乾かすことができ、

かつ乾かし残しを防ぎやすくなります。

 

後頭部が乾いてきたら、頭頂部、前髪を乾かしていきましょう!

根元→毛先の順番で乾かすことが大切です!

 

この一連の流れを10日間続けたら、自然とアタマジラミは消滅しています!

子ども自身によるシャンプーでは洗い方が不十分になり
やすい!10 日間、大人がしっかり洗髪してあげましょう!

洗濯物はどうしたらいい?

家族間でも、洗濯物はわけましょう!

シラミに感染した子が使ったタオル、身につけていた衣類は感染拡大を防ぐためにも、個別で洗いましょう。

シラミがあまりにもついているものは、

洗濯機で洗濯する前に、洗濯物を60度以上のお湯に5分以上浸けてから洗濯して下さい。

シラミは熱に弱いので、付着している幼虫・成虫・卵は死滅します。
衣類乾燥機やアイロンの使用も効果的です。

人にうつさないために

頭→頭。

身の回りのもの→頭

と、アタマジラミが移動することにより、寄生が起こります

  • 頭と頭が接触すること
  • 身の回りの物(寝具・帽子・タオル・ブラシなど)を共用すること
  • 衣類を他の人の物と重ねて置くこと など

シラミを家族や他人にうつさないためにも、

クシ・タオル・帽子・マフラー・衣類・寝具などの共用は避けましょう。

他の人の衣類などと重ねて置いてしまうと、清潔な衣類にまでシラミがついてしまうので、パジャマなども続けて同じものを使用せず、毎日取り替えましょう

同じ物を使用していると、再寄生されるおそれがあります。

冬場のコートなども極力洗うか、洗えない場合はハケでほろいましょう

今後、またシラミに感染しない為に

①親が子どもの頭を月に数回チェックしましょう
② シャンプーは毎日しっかりして、大人が子どもを定期的にシャンプーしましょう
子どもの身の回りの物は共用を避けましょう
④保育園 などで使用している衣類・寝具などを定期的に持ち帰り、洗濯しましょう

スイミングを習っている子は気をつけて!

プールの水でうつるというより、更衣室でのタオル、帽子などでうつるリスクが高まるよ!

よくある質問

シラミがはやる季節はいつですか?

シラミは季節に関係なく、1年中発生します。
夏場が多いと思われがちですが、それはプール開きなど頭や私物が触れ合う機会が増えるからです。

プールやお風呂でうつりますか?

プールの水の中でうつるというよりは、原因は更衣室での脱衣カゴやロッカー、タオルやクシなど体に触れるものを他の人と使い回すことでうつる可能性があります。

不潔にしているからかかるのですか?

不潔にしているからではありません。
シラミは自然と湧き出るものではなく、毛と毛が接触することでヒトからヒトへと感染が広がっていくので、清潔にしていても感染します。

床やカーペットに落ちたシラミや卵でうつりますか?

髪から落ちたシラミは吸血できないと2~3日で餓死しますが、再感染しないためにもシラミが落ちる可能性のあるところはこまめに掃除するようにしましょう。

まとめ

  • 髪の毛はしっかりと指の腹で洗う
  • 髪の毛はドライヤーで根本から毛先の順番で乾かす
  • 洗濯物は感染者と別々であらう
  • 再感染しないためにも日頃から注意を払う

 

これを機会に、しっかりシャンプーする、しっかりとドライヤーで乾かすなどの大切さを家族でお話できるといいですね!

何かお困りのことがありましたら、ぜひご相談ください!

このサイトの運営者
ABOUT ME
arisa

ママ美容師ありさ
 
美容師であり、1歳児を子育て中のママ美容師です!
ご自宅でできるヘアケア方法や人から褒められる髪型や似合わせについて発信しております♪

\SNSもやってます/
未分類 頭皮
スポンサーリンク
\SNSもやってます/
オキラク美容師ありさのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました